769 携帯メ−ルより タラヨウ
すぐに書いた所が黒くなって、こうなります!!! *1 文面はあくまで演出です。 *2 これは私の字ではありません。 *3 平川の大杉は遠い。もっと近くにしてくれ.の投書がありました。 昔、インドでは多羅樹(ヤシの一種)の葉を紙の代わりとして経文を書いたそうです。それに因んでこの木は多羅葉という名前になったのでしょう。あるいは、これが多羅樹と思ったのかもしれません。ナツツバキを沙羅双樹、アンコ−ルワットを祇園精舎と間違えたように。
田舎の子供は、この葉に字や絵を描いて遊んだそうです。 携帯メ−ルや電子メ−ルもよいけれど、タラヨウ・メ−ルもなかなか、出かけるときは葉の10枚も携帯して道々に落としながら−−−−お試しください。
Home