京都府長岡京市・大山崎町 バス路線図【平日版】
(2021/12/25 現在)
(最終更新日 2022/01/03)
_ | 番号 | 起点 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|---|---|
1 | JR長岡京東口 | 菱川→JR長岡京→阪急長岡天神→海印寺→金ヶ原→阪急西山天王山→阪急長岡天神 (一部の便は、開田(東行)から49系統へ直通運行) | JR長岡京 | |
3 | JR長岡京東口 | 菱川→JR長岡京→阪急長岡天神→阪急西山天王山→金ヶ原→海印寺→阪急長岡天神 | JR長岡京 | |
49 | 開田 | (1系統から直通運行) 阪急長岡天神→JR長岡京→一文橋→菱川 | JR長岡京東口 | |
5 | 新山崎橋 | 阪急西山天王山→JR長岡京→阪急長岡天神→光風台住宅前→太鼓山→阪急長岡天神 | JR長岡京 | |
6 | 新山崎橋 | 阪急西山天王山→JR長岡京→阪急長岡天神→太鼓山→光風台住宅前→阪急長岡天神 (一部の便は、開田(東行)から48系統へ直通運行) | JR長岡京 | |
7 | 新山崎橋 | 阪急西山天王山→JR長岡京→阪急長岡天神→済生会病院→光風台住宅前→阪急長岡天神 (一部の便は、開田(東行)から48系統へ直通運行) | JR長岡京 | |
48 | 開田 | (6・7系統から直通運行) 阪急長岡天神→JR長岡京→阪急西山天王山→落合橋 | 新山崎橋 | |
8 9 | JR長岡京 | 阪急長岡天神〜済生会病院〜奥海印寺〜梅ヶ丘〜阪急長岡天神 (8は右方向、9は左方向) | JR長岡京 | |
10 11 | JR長岡京 | 一文橋〜今里〜舞塚〜阪急長岡天神 (10は右方向、11は左方向) | JR長岡京 | |
12 | 阪急長岡天神 | →/JR長岡京〜見場走り〜樋爪口 | 免許試験場前 | |
19 | JR長岡京東口 | 勝竜寺城公園前〜小畑橋 | 新山崎橋 | |
20 22 | JR長岡京 | 阪急長岡天神〜舞塚〜光明寺〜東台〜阪急長岡天神 (20は右方向、22は左方向) | JR長岡京 | |
41 | 新山崎橋 | 阪急水無瀬〜JR島本〜島本町役場前 | 若山台センター | |
51 | 新山崎橋 | 阪急水無瀬〜島本町役場前 | 若山台センター | |
80 | 阪急東向日 | 向日台団地前〜JR長岡京〜阪急長岡天神〜阪急西山天王山〜西法寺/小泉橋〜大山崎町役場前 | JR山崎 | |
82 | JR長岡京 | 阪急長岡天神〜友岡〜阪急西山天王山〜西法寺/← | 小泉橋 | |
90 | JR長岡京 | 阪急西山天王山〜洛西浄化センター (京都京阪バスと共同運行) | 京阪淀駅 | |
101 | JR長岡京東口 | 【東部バス・城の里循環】勝竜寺城公園前→城の里中→神足 | JR長岡京東口 | |
102 | JR長岡京東口 | 【東部バス・東和苑循環】芝本→古市→東和苑 | JR長岡京東口 | |
_ | 番号 | 起点 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|---|---|
13 | 京阪淀駅 | 洛西浄化センター〜名神大山崎〜阪急大山崎 | JR山崎 | |
90 | 京阪淀駅 | 洛西浄化センター〜阪急西山天王山 (阪急バスと共同運行) | JR長岡京 | |
_ | 番号 | 起点 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|---|---|
南2 | 竹田駅西口 | パルスプラザ前〜久我〜免許試験場前〜馬場 | JR長岡京東口 | |
特南2 | 竹田駅西口 | パルスプラザ前〜久我〜樋爪口〜馬場 | JR長岡京東口 | |
_ | 番号 | 起点 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|---|---|
京都美山線 | 七条京阪前 | 京都駅八条口〜高速長岡京〜道の駅(美山ふれあい広場)〜かやぶきの里 ※七条京阪前〜高速長岡京間のみの乗車はできません。 ※運行日は京阪京都交通ホームページを参照。 ※ICカードは使用できません。 | 美山町自然文化村 | |
_ | コース | 起点 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|---|---|
北コース | JR長岡京 | 長岡天満宮前〜乙訓寺前〜滝ノ町〜光明寺〜西山公園体育館前〜阪急長岡天神 (午前は右方向、午後は左方向の運行) | JR長岡京 | |
西コース | JR長岡京 | 長岡天満宮前〜泉が丘〜高台西〜河陽が丘一丁目〜済生会病院〜阪急長岡天神 (午前は右方向、午後は左方向の運行) | JR長岡京 | |